ヒトコワ– tag –
-
閉じた窓
学生時代、古いマンションで一人暮らしをしていた。7階建ての5階。エレベーターもないボロい物件だったが、家賃が安かった。 ある日、夜中に窓の外から視線を感じて目が覚めた。 時計を見ると午前2時過ぎ。カーテン越しに何かが動いた気がした。 風かな、... -
見守りカメラ
最近、祖母の様子が少しおかしくなってきた。 ひとり暮らしで足腰も弱ってきたので、母の提案で実家に見守りカメラを設置することになった。玄関、リビング、キッチンに小さなカメラを置き、スマホで映像が確認できる。 最初の数日は何事もなく、祖母も「... -
訪問者リスト
大学の春休みに、知人の紹介でビル管理会社のアルバイトをすることになった。業務内容は単純で、テナントの入れ替え時に空室を巡回したり、防犯カメラのチェックをしたりするだけだった。 問題のビルは、都内の古い雑居ビル。6階建てで、上の階はほとんど... -
二階に行ってはいけない
一人暮らしを始めて半年。アパートの隣の部屋には中年の男性が住んでいた。ほとんど顔を合わせることはなかったが、すれ違えば軽く会釈する程度の、普通の関係だった。 ある日、夜遅く帰宅すると、自分の玄関ドアに紙が貼られているのを見つけた。 《あな... -
誰もいないはずの隣室
仕事の都合で、都内のウィークリーマンションを借りた。築年数はそれなりだが、内装はきれいで、駅からも近い。1Kのシンプルな間取りで、左右の部屋との距離もそれほど近くない。騒音の心配もないと思っていた。 だが、初日の夜。隣の部屋から、かすかな物... -
隣人のメモ
大学進学を機に、一人暮らしを始めた。 築年数は古いが広めのワンルームで、家賃も格安だった。駅からも徒歩5分。条件は文句なしだったが、ひとつだけ気になることがあった。 隣の部屋の住人が、異様に静かだったのだ。 物音ひとつしない。ドアの開閉音す... -
見知らぬ名前の表札
大学2年の春、格安のシェアハウスに引っ越した。築年数は古いが、広いリビングと共用のキッチン、各自の個室がある造りで、住人は全部で5人。初対面ながら皆気さくで、すぐに打ち解けた。 ただ、ひとつだけ奇妙なことがあった。 その家には「使われていな... -
貸した鍵
大学時代、私は知人のツテで見つけた格安アパートに住んでいた。築年数は古かったが、駅も近く、家賃も安い。なにより大家さんがとても親切だった。 「困ったことがあったら、いつでも言ってね」そう言って、合鍵を1本渡された。「何かあったときのため」... -
隣人のノート
一人暮らしを始めて3ヶ月。隣の部屋には30代くらいの男性が住んでいた。見た目はおとなしそうで、あいさつをすれば軽く会釈を返してくる程度。 特に問題もなく過ごしていたが、あるときから妙な違和感を覚えるようになった。 朝、玄関前にゴミ袋を置いて出... -
やさしい隣人
引っ越してきたアパートは、古くて狭いが家賃が安く、私にはちょうど良かった。隣の部屋には年配の女性が住んでいて、会えば笑顔であいさつしてくれる、感じのいい人だった。 「何かあったらいつでも言ってね。若い人が一人で大変でしょう?」そう言って、... -
無断で片付けられる部屋
私は一人暮らしをしている。築年数は古いが、安くて駅も近く、それなりに気に入っていた。 だが、最近おかしなことが起きるようになった。帰宅すると、部屋の中が少しだけ片付いているのだ。 洗濯物がたたまれていたり、テーブルの上にあったはずのリモコ... -
引っ越し祝い
春先、私は引っ越しをした。都内の古いアパートだが、内装はリフォームされていて綺麗だった。何より、大家さんがとても親切だったのが印象的だった。 「ひとり暮らしは不安でしょう?何かあれば、いつでも声かけてくださいね」 その言葉に少し安心しなが...